top of page
News
新着情報
7/17〜7/29の間、出張のため発送等ができませんのでご了承ください。
7/17〜7/29の間、出張のため発送等ができません。 メールでのお問い合わせにつきましては、随時確認いたしまして、できる限り早期の対応をさせていただきます。 ご迷惑をおかけしまして大変恐縮ではございますが、 ご理解の程宜しくお願いいたします。
7月13日
春のバラフェア2025 に <SlowP>登場!
福岡、久留米の石橋文化センターにて開催中の「 春のバラフェア2025」にて、Have Some Fun! のビー玉転がし<SlowP>(スロープ)で遊べるコーナーが! 〜ワクワクエリア in 憩いの森〜 ( 春のバラフェア×コドモディスコ) 【日程】...
5月3日
「Night SlowP」大好評につき平日も追加開催決定!!
4/19(土)、20(日)に実施した「Night SlowP/光るビー玉転がし」が大好評だったため、平日の4/22(火)〜25(金)間も追加開催することになりました!! 沢山の星々が光る幻想的な宇宙空間の中で、星のかけら(光るビー玉)を転がして遊べる唯一無二のイベントです。...
4月20日
「光るビー玉転がし」at 佐賀県立宇宙科学館
3/15(土)から5/6(火)まで、佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》で大人気イベント『ビーコロ × おもちゃ展』が開催されます。 全長約20mの大型コロコロ装置をはじめ、県内の高校生や宇宙科学館スタッフが製作した新作ビーコロ装置が約20台も並び、子どもも大人も夢中になること...
3月10日
アルマニャック再入荷!!
多数のヴィンテージが長期間品切れしており、大変ご迷惑をおかけしておりました<生まれ年のお酒>ヴィンテージ・アルマニャックですが、ようやく再入荷してまいりました。 とはいえ、約100年分ものヴィンテージを取り扱っている性質上、輸入元も1ヴィンテージあたりの入荷数は少なめですの...
3月7日
子どもの知的好奇心を育む家<Have Some Fun! House> 賃貸入居者募集
「子どもの知的好奇心を育む家」というテーマを掲げたデザイナーズ・コンセプト賃貸<Have Some Fun! House>を2022年にスタートさせ、その東京・文京区小石川にある3階建の戸建物件、最初の借主が転勤により退去するため、2回目の入居者募集となります。...
2月9日
神奈川県立東高根森林公園<SlowP>イベント 3/9
昨年も実施した東高根森林公園における木育イベント「ベビー&キッズウッドパーク/〜親子でほっこり森に包まれて~」での<SlowP>イベント。 ただ昨年は、残念ながら雨天のため屋内での縮小開催となりました。それでも初開催のイベントにも関わらず多くのお客さんで賑わいました。...
2月9日
2005年生まれのお子様の20歳のお祝いに
今年は2005年生まれのお子様が20歳になります。 ぜひ輝かしい成人のお祝いに<生まれ年のお酒>をご利用ください。ボトルに名入れをすれば、さらに粋なプレゼントになりオススメです! 20年もの熟成されたお酒を口に含みながら、ご誕生からこの日を迎えるまでのお子様の数えきれない...
1月1日
ららぽーと愛知東郷 X'mas<SlowP>イベント 12/20〜21
ららぽーと愛知東郷にてX'mas<SlowP>イベントを実施します。 今回は、いつもの色の三原色ビー玉(赤・青・黄)ではなく、X'masカラーの赤と緑のビー玉を使用します。 もうこれだけでワクワクX'mas気分になれるのです!!...
2024年12月4日
11/28〜12/4の間、出張のため発送等ができませんのでご了承ください。
11/28〜12/4の間、出張のため発送等ができません。 メールでのお問い合わせにつきましては、随時確認いたしまして、できる限り早期の対応をさせていただきます。 ご迷惑をおかけしまして大変恐縮ではございますが、 ご理解の程宜しくお願いいたします。
2024年10月7日
秋の<SlowP>イベントのお知らせ
9〜11月での<SlowP>イベントが決定している段階でのお知らせです。 今回は地域連携型のイベントが多くなっております。 また内容が固まり次第、情報を更新していきます。 ぜひ、遊びの計画に入れておいてください。 (◆マークは、Have Some...
2024年9月8日
滋賀県初開催!! エイスクエア <SlowP>イベント 9/15〜16
滋賀県・草津市のエイスクエアにて<SlowP>イベントを実施します。 滋賀県初の開催です!! 実は、エイスクエアでは2020年4月に一度開催予定だったのですが、コロナにより残念ながら中止になってしまったのです。今回、晴れて開催でき大変嬉しく思います。...
2024年9月2日
bottom of page